12月

こんにちは、師走です。

師走に入りすでに10日ほど経ってしまいました。

夏が長かった様相はどこへやら、すっかり朝晩は冷え込むようになってきました。ミノダはダウンジャケットを持っていません、約35年の人生で一度も手に入れたことがありません。今年はダウンを買ってみようかな、そんなことを考えています。

さて、12月のお知らせです。

まずは営業日のお知らせ。先にも告知しておりましたが年内の営業は30まで。月曜ですが30日は営業となり、年明けは7日火曜日からとなります。今季の冬季休業は暦の関係もあり、少し長いものとさせて頂きました。

長い休みが嬉しいと思うのか、正月にこんなに休みいらねぇよ!と思うのかを計る絶好の機会になりそうです。んでも来季からは働きたいスタッフがいれば店を開けたりも考えてみようかと思ってます。

と言うのも、正月より1月の後半の方が休むのには適しているような気もしているので。皆さんが利用しやすい時に開けて、暇そうな時に休みを取ったほうがいいのかなとも考えてたりします。

今回に関しては年明けは7日からとなりますので、よろしくお願いいたします!!

 

そして年末は恒例の商品10%/美容機器15%オフのキャンペーンもやってます、商品だけでもご来店くださいね^^インスタとかでDMくだされば取り置きも可能ですのでご活用ください。

歳を重ねると1年があっという間とはよく言いますが、本当にあっという間です。甥っ子なんかもう来年小学生らしいです、正月に会うのが怖いです笑

僕はあまり正月だからとか、誕生日だからとか重きを置くタイプではないのですが美容師をやっていることでそうした季節行事や人生のイベントなどを感じることができているなぁと感じています。美容師をすることを選んでよかったなぁと思ったりしますね、あぁおじさんだなぁ

それとは真逆に美容師として皆さまから支持を受け続ける難しさも感じるようになりました。スタイリストなりたてで結果が出る人、結果は出るが続かない人、ずっとだし続ける人。そして人間という生き物は歳を重ねると経験値は貯まるがフレッシュな感性は鈍くなっていきます、そこに抗うこと。

まだそこまで年齢を重ねているわけではないかも知れませんが、大人になってきて上も下も見えるからこそ感じてしまうこともあります。おっと、年末らしく真面目な事を書いてしまいました。

 

さて話は変わって、2025年は早々にウチの美容室で施術している”こはく整体さん”とのコラボメニューも企画中です。僕たちの仕事と整体師さんの技術を一度にお楽しみいただけて、美容にもつながるメニューです。クーポンなんかも出しますのでお楽しみに!!

何やら頭蓋を調整してリラックス&小顔になるメニューっぽいです。適当なことはかけませんので、先生から詳細が出ましたらまた載せます。 

 

年末は仕事以外もバタバタとするものです。思えばcrenierもこの年末で6度目の年末ということになります。今ではスタッフ数も総勢7人と整体師1人の8人でこの場所で年末を迎える形になります。働く仲間もいろんな方がいます、最近みんなと働いていて思うのはみんなそれぞれ関係性の中で役割があるんだなぁと。

自分なんかは店主としてオーナーとしてプレイヤーとしても、分かりやすい物ですが、もっともっとミクロな視点で見ていくとみんな必ず必要性や役割がある。美容師としてもそうですが、もっとプリミティブな意味でコミュニティの中での役割というか。

自分一人ではもちろん今の働く環境というのは成り立たないし、しようとも思わなかったと思います。助け合いながら有給がしっかり取れたり休憩とれたり。

自分の至らないところを意図せず埋めてくれたり、自分も意図せず誰かの補填をしていたり。合う合わないはあるでしょうが、手伝ってもらったり支え合いながら前進しているのだということを忘れてはならんンァと再考。

2025年にはまた新たな取り組みをしたいと思っているので、そうなったときにみんながどんな役割になってくるのか。マクロな視点でどう動いていくのか、店主の僕が一番楽しみにしています。

というわけで今年も残りわずかですが、気合入れていきます!!